「アナ雪はSNS疲れを癒やしてる」って話と「Let it go」の超正しい用法について

日経14.06.11夕 「アナ雪」なぜうける SNS疲れを癒やす

…「拘束感」が浮かび上がる。その一方で大多数の人はSNSをやめて孤独や不安感に襲われるのを恐れ、SNS疲れから逃れたい自分の本心を抑えているのが実情だろう。

ちょっと唐突に思われるかもしれないが、話題のディズニー映画「アナと雪の女王」とその主題歌が大ヒットしている背景には、そんな世相があると私は考えている…

エルサが自分を抑圧するのをやめ、ありのままに生きる決心を歌い上げる主題歌の「Let It Go 〜ありのままで〜」は、SNS疲れから開放されたい若い女性などの本音に響いている部分があるのではないか。

映画館でこの歌が流れたとき、みんなで一緒に歌うのはその「解放」の代替行為とも読める。私もこのシーンでは震えが来るほど感動した。

心理学では「たまっていた澱(おり)のような感情が開放され、心が浄化されること」をカタルシスという…

(消費生活アナリスト 四元正弘)

「アナ雪」は見ていないので映画については何とも言えないけど、何?映画館で「Let It Go」をみんなで歌ったりする現象があるの?それはすごいな。これだね。



なるほどね。とりあえず、松たか子というのが(・∀・)イイネ

ふーむ。これはまさに筆者もおっしゃるカタルシスというものだろう。背景に何があるにせよ、「アナ雪」は間違いなく素晴らしい映画に違いない。まぁ、自分は映画にカタルシスのようなものを全く求めてないので全然興味が沸かないのが残念だが(^^);

しかし、みんなそんなに自分の本心を抑えてるの?SNSをやめると孤独や不安感に襲われるの?自分には正直理解できない。

たぶんそういう人はあまりにも自分を良く見せようとしすぎてるんだろうね。それは疲れるだろうさ。むしろ「嫌われたい」くらいだと楽になれるんじゃないかな?でも、それができないから疲れるんだよね。母がそんな感じで病気になったからよく分かる。

自分を抑圧してまで友達を作るか、それとも自分を抑圧せずに友達を失うか。どちらかにスッパリ決まるものでもないとは思うけど、大体この2択だろう。

自分はね、自分を抑圧しないと関係を続けられないような友達は友達と呼べないと思うから、後者でいいや。

最後に、「Let It Go」の超正しい用法を載せとくね。


Anime Lyrics dot Com - Love You RAP - Parappa the Rapper - Game

As I walk the streets, packin horses and cases and everything in it, is it
that I muse always be ready for any action, precaution, or junction, revolution, or constipation
Check it out, check it out, check it out
Diggin it out, diggin it out
I ain't got no doubts, so what's the fuss about?
I need you, I want you
Where in the world are you?
S.O.S., come to my rescue!

*I wanna let you know of my desire (Let it Let it Go...)
I'm almost on fire
I wanna let you know of my desire (Let it Let it Go..)
I'm almost on fire

I see you a few times a day
You never do look my way, you're always cold
You never underestimate me, never respect me
I wish I had some money, so you could see me
Flip flap stap and you don't bend
Why do you always scream and shout at me at the end
I hope we're getting closer, and closer, and nearer
Or else I will explode, like I told you


「I wanna let you know of my desire (Let it Let it Go...) I'm almost on fire」

「オレの欲望をキミ(便器)に知って欲しいんだ(だ、だ、出しちまえぇ...)ケツが着火(ぶっ放)しそうなんだ」

こんなんだからRAPはオモシロイ!ま、自分で言うのもなんだけど、これじゃ友達できないよねw

So WHAT? Who cares about you?他人は自分が気にしてるほど自分の事を見ちゃいない。 一度しかない人生だ。気を楽にして好きにやろうぜ。

コメント

このブログの人気の投稿

レオナルド・ダ・ビンチはなぜノートを「鏡文字」で書いたのか?

macでsmb(samba)共有サーバーに別名で接続(別アカウント名で接続)する方法

Google DriveにCURLでアップロードするには?